第18回豊島地域連携セミナー

10月18日豊島病院で行われた講演会の座長をつとめて来ました。

小笠原先生には豊島病院教育入院における糖尿病教育に関して紹介いただき、

益崎先生は玄米に含まれるγ-オリザノールという物質が腸内細菌をはじめ、

多くの病気の予防に繋がる可能性があることをご講演いただき

この発見により特許もたくさん持っていらっしゃいます。

http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/025911.php

 

私も患者指導をしていて、近代的な生活習慣病は運動や過食ばかりでは説明できない事象があることを認識していました。

約10年前から腸内フローラが肥満にかなり関与していることを知っていましたが、

なぜ、ジャンクフードがあれほど依存性が高いのか?納得がいかなかったのですが、その一端が見えたような気がしました。

 

また、笑うほど健康に繋がるといった話で、

笑う時、

男性は妻と一緒にいる時が多く、

女性はお金にゆとりがある時に多く

と性差があり、これもまた面白いデータだと思いました。