参加してきました。やはり、認知症介護のキーとなるのはその介護者となります。 家族だけの参加なので、とても現実的で生々しい意見も多く飛び出しましたが、 これくらいでないと本当に役に立つ会にはならないのだと感じました。 大変…
糖尿病医療連携WEBセミナーにてパネラーとして講演してきました。病診連携のために大学病院に求めることなど大それた内容でしたが、このように聞いてもらえることで、より関係が深まり病診連携が進むと感じました。
10月16日付けの読売新聞、医療ルネサンスに当院でのオンライン診療の取り組みが紹介されました。 オンライン診療は医師や医療スタッフ、そして通院してくる患者を守ために有効な手段であり、COVID-19 第1波の流行下におい…
当院で土曜日に勤務している東京都健康長寿医療センター研究所の東 浩太郎先生の記事が毎日新聞、デジタル毎日(有料版)に掲載されました。9月7日の第1回に続く2回目となります。続きが気になるところですが、続きは残念ながら有料…
Web配信の講演をしてきました。オンライン診療に関する講演会はひとまずこれで落ち着きそうです。主に紹介を含めた総論がテーマで行ってきましたが、今後はもう少し具体的な事例や方法など各論が求められてきていると感じました。オン…
医療関係者向け総合情報サイト内にある沢井製薬Webセミナーライブラリにて講演をしてきました。これは8月にスタジオでの録画形式で行いました。一発勝負なのではと緊張してしまいましたが、終わってみればゆっくりと言い直せば編集し…
SOLIQUA発売記念講演会第2部で講演をしてきました。 全国規模のWEB講演だからか、私の動画が重かったからか、途中から画面が動かなくなるハプニングがありました。WEB講演会もオンライン診療もまだ本格的にはじまったばか…
現在、スマートフォンやスマートウォッチをはじめ、多くの身体データが効率よく得られるようになりました。このような個人の医療データはパーソナルヘルスレコード(PHR)と呼ばれ、注目されています。今後はこれらPHRのデータと連…
8月28日Diabetes Remote Conferenceにてディスカッションの司会及びオンライン診療・電話再診の講演をしました。オンライン診療について地域で活躍されている糖尿病専門の著名な先生方に思いを伝えることが…
8月21日高齢者高血圧 WEB Seminarの座長を務めてきました。東京都健康長寿医療センターの石川先生から高齢者高血圧の特徴と具体的な診療データからの指針の使い方などを知ることが出来、大変有意義なセミナーとなりました…