ケアマネージャー用テキスト『九訂 介護支援専門員基本テキスト(長寿社会開発センター)』の執筆をしました。 下巻p141-144 第4章高齢者に多い疾病 第2節 7.代謝異常による疾患 糖尿病・脂質異常症
上記にて、講演してきました。 日本大学医学部心臓血管外科准教授の瀨在先生と初めてお会いできました。 患者のためならすぐに行動をおこし、いつも身近な存在でいられるようなスタンスは医師の鏡といっても過言ではないでしょう。大変…
本日『オンライン診療とICTを活用した新しい糖尿病治療』というテーマで講演をしてきました。現状では今以上の広がりは難しいですが、地道にその有用性を示すきっかけをつくれればと思います。
東京都医師会主催 第32回 医療とICTシンポジウムにて、オンライン診療に関して講演した内容がUpされました。尾崎会長に直接聞いてもらえたのは大変光栄で、少しでも関係者の熱意と面白さが伝わればと思います。 東京都医師会ペ…
m3.com の取材を受けました。当院の成り立ちや大事にしていることを特集してもらいました。 全3回の第3回目です。 https://www.m3.com/news/kisokoza/869690
m3.com の取材を受けました。当院の成り立ちや大事にしていることを特集してもらいました。 全3回の第2回目です。 https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/869689/ &…
m3.com の取材を受けました。当院の成り立ちや大事にしていることを特集してもらいました。 全3回の第1回目です。 https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/86…
第32回医療とICTシンポジウムでの講演と共に『東京都民のためになる医療連携とは』をテーマに2年に渡り参加させていただいた東京都医師会の医療情報検討委員会が本日最終日となり、無事尾崎会長に答申をお渡しすることが出来ました…
本日、東京都医師会の主催する医療とICTシンポジウムにて講演をしてきたました。途中、スライドが止まるなどのハプニングがありましたが、なんとか最後まで講演出来ました。 現在、オンライン診療は東京都医師会のデータにあるように…
帝京大学の渡先生、上妻先生による循環器医療連携の会で座長をつとめました。心不全は多くの新薬が登場し、選択肢が広がる中で、適切な治療に関する知識の共有や根治治療のためにも顔の見える病診連携はこれからも重要なテーマだと感じま…