『令和3年度 大阪泌尿器科臨床医会 第78回 学術集会』講演

『令和3年度 大阪泌尿器科臨床医会 第78回 学術集会』にて講演してきました。当初は現地という話でしたが、やはりWEB講演となってしまいました。他の熱のある優れた専門の先生とお話しするのは非常に楽しいですし、新しい発見に…

続きを読む

日経新聞掲載のお知らせ

9月23日(木)の日経新聞に当院の取り組みが紹介されました。当院のサービス等の費用は1000円+アプリ使用料300円としていますが、これでも十分な診療報酬ではなく、半分をご負担いただいている内容となっています。まだまだハ…

続きを読む

診断と治療9月号 掲載のお知らせ

  医師向け雑誌、診断と治療9月号『オンライン診療・医療AI最前線』にて『オンライン診療・ICTを介した新型コロナウイルス感染症診療』について執筆したしました。 周りはとても有名な先生で、その中に実地医師が入れ…

続きを読む

これからの糖尿病診療を考える会

上記の会にて講演、日大の渡邉先生、山下診療所の山下先生、土屋医院の土屋先生、那須原医院の那須原先生らとディスカッションを行ってきました。皆様のICTを使った紹介スライドがかなりレベルが高く、学会シンポジウム並の稀に見る会…

続きを読む

NHK『おはよう日本』にて当院の取り組みが紹介されました

7月27日(火)にNHK『おはよう日本』おはビズにて当院の取り組みが紹介されました。 J :COMが新しく発表し、北区、板橋区が先行対象地域となった家のテレビを使ってオンライン診療を行うというシステムの取材を受けました。…

続きを読む

Medical Practice 座談会

医師の専門雑誌『Medical Practice』認知症がテーマの座談会に参加してきました。著名な各分野の先生方でしたので、勉強になることが多かった座談会でした。認知症の新薬アデュカヌマブの登場により、近いうちに認知症に…

続きを読む

第63回日本老年医学会学術集会 シンポジウム

6月11日名古屋で行われている第63回日本老年医学会学術集会 シンポジウム『高齢者のオンライン診療』にて座長及び講演、 シンポジウム『かかりつけ医と老年医学』にて講演をしてきました。 どちらも有意義な会となり、わずかです…

続きを読む